カーナープロダクトマンスリーコラム

後ろを向いたまま処方する医者にあったら?

医者がしっかりとした診察もせずに、「とりあえず薬をだしておきます」と言ったとしたら、あなたはその医者を信頼して、処方した薬を飲めるでしょうかきっと「もっとちゃんと調べてくださいよ!」といいたくなるはずです。なぜなら自分の … 続きを読む

引き際と、引き方について考える

売れない営業マンを、トップセールスと比較してみると、アポイント後の成約率に大きな違いがあります。つまり、アポイントを取って訪問したお客様のうち、何件(何人)契約するかが全く違うのです。 当社が実施したアンケート結果による … 続きを読む

営業未経験者を中途で採用すべきか?

ある企業でトップの成績を収めている優秀な営業マンが、別の会社へ転職し再度トップセールスになれる確率は30%以下と言われています。過去の成功にとらわれて、プライドがじゃまをして、ゼロから取り組むことができないからです。 & … 続きを読む

アポイントの質と量

新人営業マンが「飛び込み」や「電話営業」をひたすら行なうという企業は多いようです。ノウハウやスキルではなく「あきらめない気持ち」や「根性」「粘り強さ」などの精神的な強さを身につけて欲しいと企業側は考えているのです。例えば … 続きを読む

新入社員にまず何を教えるべきなのか?

新入社員が入社して約半年がたとうとしています。顔をこわばらせながら新人研修に参加していた新人営業マンもそろそろ現場でお客様に接する機会が出てくる時期ではないでしょうか? 同じ日に入社して、同じ営業研修を受け、同じものを売 … 続きを読む

時間とは「つくりだすもの」

ビジネスにおいて「時間がない」といういい訳ほど頻繁に使われるものはありません。「必要だとはわかっていても時間がない」「ヒマだったらやってみよう」「忙しいのでできない」といった考え方で自分を納得させてしまい、気がついた時に … 続きを読む

すべてが後手後手になってしまう 会社の問題点

成長しているように見える企業でも、実はトラブルやクレームが後をたたず、顧客満足度が低い企業が存在します。次々と問題が起こり、その処理で膨大な時間が取られるのです。事前に手をうっておけば、そこまで大きな問題にはならないのに … 続きを読む

変わることが評価される企業体質をつくる

あなたの会社は営業マンをどのように評価しているでしょうか? 売上や、利益によって評価していますか? 予算の達成率で、査定が決まるでしょうか?   営業にとって、成果が評価されることは必然です。「売っても」「売ら … 続きを読む

プロを雇うか?プロを育てるか?

「外から来た職人は自分の仕事しかしない」 「社内で育てたプロは企業を愛し、多くの事を行う」   飲食チェーン経営者はこのように述べて、社内で人材を育成することの重要性について語っています。確かに、能力やスキルと … 続きを読む

朝礼のネタを探す!

営業を経験した人であれば誰でも「ムダで意味がないと思える会議」に参加したことがあるでしょう。   営業マンの中には、「朝の急がしい時間に、毎週(企業によっては毎日)行なわれる朝礼に参加し、部長や社長の思いつきの … 続きを読む