「目ざましい失敗には褒美を出す」「平凡な成功は罰する」(エクセレントカンパニー著者:トム・ピーターズ) 失敗を恐れ、決まりきったルールの中で、ある程度の成果を収める事に満足した組織は、やがて硬直化し新たな価値を生み出すこ … 続きを読む
マネジャーの後ろだて
自信とプライドを持って営業する担当者には「背中を押してくれる」「後ろだてとなってくれる」上司が存在します。 対照的に、管理体質に陥り結果だけを追求する上司の部下は、委縮し、言われたことだけしかしない指示待ち … 続きを読む
営業による競争優位の実現
良い商品を作り、ブランド力を高めれば売れるという間違った信念を抱いている人は、未だに後を絶ちません。 古今東西のビジネスの歴史を見れば、革新的で素晴らしい商品でも、市場から葬り去られた商品は数限りがありませ … 続きを読む
業界のリーダーを目指す
「景気が悪くなって市場が小さくなったのに業界の企業数はちっとも減らない・・・・だから価格競争に陥ってしまう」といった声を耳にします。 確かに国内のほとんどの産業で縮小均衡状態が見られるにもかかわらず、リスト … 続きを読む
予算に対する責任と顧客に対する責任
厳しい経済状況を言い訳にせず、営業担当者は「約束した売り上げ(予算)」を達成する義務があります。予算は、達成できたら嬉しい目標ではありません。経済状況やリソースを考慮せず、昨年と比較して単純に「10%アップ」といったよう … 続きを読む
最近のコメント