マンスリーコラム カテゴリー別アーカイブ: 営業スキル
顧客のホンネとは何か?
顧客のホンネを聞き出すにはどうすれば良いのですか?という質問を受けることがあります。私は決まってこのように質問をします。 「顧客のホンネって何ですか?」 そうするとほとんどの人は「えーっと」 … 続きを読む
後ろを向いたまま処方する医者にあったら?
医者がしっかりとした診察もせずに、「とりあえず薬をだしておきます」と言ったとしたら、あなたはその医者を信頼して、処方した薬を飲めるでしょうかきっと「もっとちゃんと調べてくださいよ!」といいたくなるはずです。なぜなら自分の … 続きを読む
営業マンに必要な「書く力」を強化する!
「直接話せば絶対に落とせる(契約できる)」といった営業マンの強気の発言をお聞きになったことがあるかもしれません。確かに対面営業でのクロージング力があるということはすばらしい事です。しかし考えてみてください。本当に大変なの … 続きを読む
しゃべりまくる営業マンが 「売れない」理由
まくしたてるように「しゃべりまくる」営業マンに会った事はありませんか?さらに、訳のわからない専門用語を並べ立てて、一方的に話す営業マンに、違和感を感じた事はありませんか? 営業=饒舌(じょうぜつ) という図 … 続きを読む
「例え」を使って説明する価値
マンネリ化した組織を表すのに使われる「カマスの例え」をお聞きになった事がありますか?カマスが回遊している水槽の真ん中に透明な板で仕切りを作ると、カマスは仕切りに気づかずに、バシバシぶつかってしまいます。しかし、しばらくす … 続きを読む
最近のコメント