褒められるどころか、叱咤激励だけで成長してきた上司世代は、部下を褒めることに「苦手意識」を持つ場合が少なくありません。
結果を褒める習慣はあっても、プロセスや日頃の行動を褒める習慣がない上司が多く、部下との関係に不協和音が流れます。部下世代の多くは、結果よりも行動や考え方を褒めて欲しいと感じています。結果が出るまでの「苦しい」時期に「励まして欲しい」と考えているからです。
では部下をいつ褒めたら良いのでしょうか?「毎日一度は褒めましょう」ほんの小さな行動や、自ら考えて取り組んだ活動などを褒める事で、部下のモチベーションは上がり、その他の指示や依頼もし易くなるはずです。
行動を褒めるには、結果だけではなく部下の活動に目を向け、関心を持つことが重要です。行動を褒め事ができるほど部下の実状を把握していることこそが重要なのです。
最近のコメント